R&Y365

春夏秋冬 楽しみながらシニアわんこと田舎暮らし
[Show all]
春夏秋冬 楽しみながら
シニアわんこと田舎暮らし
わんこの1日に必要なアレコレの量

わんこの1日に必要なアレコレの量

実は体調不良で外に行けない期間が度々ありまして、そんな時はタブレット片手に気になることを研究する時間にしてます。

先週はワンコの食育の勉強
手作りにするとリンの摂取が増え、どうしてもカルシウムが足りなくなるらしい。
(わんこは人間の10倍以上のカルシウムが必要)

足りない分は骨からカルシウムから溶け出しちゃうから骨が弱くなっちゃうんだって!
それは大変ヽ(´Д`;)ノアゥア...

ドライフードも食べさせてるけど
ここんとこ手作りの量の方が多いので急いで対応する事にしました。

サプリなどで簡単に追加できるけど
科学的に生成した物ではなく
出来るだけ自然の物から与えたい
(科学的な物は余った分体外に排出しずらく蓄積してゴミになる←デトックス必要)

そんな事で卵の殻パウダーを作りました。
今朝、朝ごはんで食べた卵2つ分でね。

ゆずの体重(2.7s)を殻パウダーで
1日に必要のカルシウムを補うと0.75cc(0.6g)
今はドライフードは1/3にしてるから0.5cc(0.4g)を添加します。
卵の殻はリンの含有量はほぼゼロ含で最適食材
(与え過ぎも別の病気を引き起こすので適正量でね)

マグネシウム(またミネラルなど)は手作りで入れてるケルプやゴマ、ヘンプやチアシードや雑穀から摂取出来てるから大丈夫かと。

ついでにゆずの体重(2.7s)で完全手作りにした場合、必要なたんぱく質の量は肉の種類にもよるけど1日70gぐらい。
たんぱく質多く取りすぎはダルメシアンじゃなきゃ問題ないらしいけど、多く摂りすぎるとその分 肝臓や腎臓に負担が掛かるから特にシニアになったら考えてあげた方がいいみたい。
ドライフードのたんぱく質量の計算した方がいいね。
フードメーカーにもよるけど、ゆずの場合はたんぱく質23〜25%の製品かな?
↑オヤツはあげずご飯だけなら
オヤツでジャーキーあげたり手作りでお肉を増やすなら20%ぐらいでもいいかも。
それ以下はたんぱく質量が少なすぎ
(たんぱく質の摂取が少ないのは筋肉量が落ちるのでもっと注意)
ただ、日頃の運動量や持病、また個体差もあるから最終的には飼い主さんの判断でね。

とりあえず計算した数字を忘れちゃうから備忘録的に書いてみました。
最近忘れっぽいからw

時間があったらココを元にしてメインブログにまとめるかも。
追記したい事がまた出来たら追記していきまーす
その前にゆずのために頑張って卵を消費するぞーい!

ちなみにドライフードオンリーならカルシウム計算なんて不要です。ご安心を。

さて今日はお散歩しながらサイタマー行ってきます
(やっと復活しました。ゆずも大丈夫そうです)

■追記■
ゆず2.7sで計算
オメガ3の1日の摂取量
健康であれば64〜95mg
皮膚炎など何からの症状がある場合は190mgまでOK
オメガ9のオリーブオイルもちょっと使った方が良い
ごま系はゴマ油より すりゴマで。

ビオチンは1日 0.1mg

ケルプなどの海藻系は1日0.5〜0.75cc
殻パウダーと同量で良さそう たぶん

1日に必要な塩分量
理想は0.35g 最低でもはんぶんの0.175g

ケルプなどの海藻系だけで塩分をまかなう場合、種類によって若干塩分が異なるが特に表示がなければ、だいたい7〜10%が塩分量なので、ケルプ1gで0.07〜0.1gの塩分量となる。
できればケルプで塩分調整したいな〜

亜鉛の摂取量 2.6mg

イボや腫瘍にはハトムギの実や若葉
1日1gを目安に

ARCHIVES